
よく売れます!
4月21日
07:07パスカルしゃちょー日記
おはようございます。ぱてつ社長です。 先週から販売を始めた 麦茶100袋入り 暑くなってきたのもあって 想像以上の売れゆき! 自分で探してきたものが 思ってた以上に売れる! こんなに嬉しいことはあ・・・
4月21日
07:07パスカルしゃちょー日記
おはようございます。ぱてつ社長です。 先週から販売を始めた 麦茶100袋入り 暑くなってきたのもあって 想像以上の売れゆき! 自分で探してきたものが 思ってた以上に売れる! こんなに嬉しいことはあ・・・
4月20日
20:10街の中の鍛冶屋 新名鍛冶屋
萩原飛騨川公園の桜見と日光浴に出かけた 公園は広くとても安全です、子育て世代の夫婦が多く とても環境がいいです。 駐車した側の枝垂れ桜に竹林、萩原らしい風景です。
4月20日
13:00保護猫シェルター『にゃんliving』
今日はなかよし兄弟の写真が撮れました まずはジジとリリー 結構一緒に行動する事が多いなかよし兄妹 次はジャックとテン ジャックは他の子や1匹で寝てることが多く一緒に寝てるのはレアかも・・・
4月19日
20:10街の中の鍛冶屋 新名鍛冶屋
最近、スパークリングワインや赤白ワインにはまっています。 コンビニワインお手頃値段とお店のチョイスもいい感じです 自分のイメージに近いと嬉しくなります。 二日に分けて楽しみました。
4月19日
13:47保護猫シェルター『にゃんliving』
最近はとても暖かくなってきて半袖でご来店されるお客様も増えてきました! 猫スタッフたちは窓辺でのんびり日向ぼっこ中です 日差しがぽかぽかしてとても気持ちよさそうです 今日はちょっと珍しいペアが・・・
4月19日
10:33飛騨高山レトロミュージアム
当館には、5連のけん玉があり、たくさんの方が挑戦していかれます♫ 楽しく遊んで、特に絡まった時は、次の方がすぐ遊べるように、どうか元に戻しいってください タイミングよく、スタッフが巡回できる・・・
4月18日
20:10街の中の鍛冶屋 新名鍛冶屋
祭のあと、夫婦でお疲れ様会という名の飲食 バイ貝のエスカルゴ風 ホタルイカとアオサのりのかき揚げ 前菜お通し シーザーサラダ だし巻きたまご 心鉄家の豚玉お好み焼き 鶏セセリの炒め物 祭の片付けの・・・
4月18日
10:16飛騨高山レトロミュージアム
館内奥に、『飛騨牛乳』コーナーができました。 飛騨牛乳で育った皆さんも、御当地牛乳として味わってくださった皆さんも、ぜひ、懐かしく語り合っていってください Hida Milk" corner is now loc・・・
4月17日
07:26なな草日記
おはようございます 昨日も良い天気でしたが 気温は低く少し寒さも有りましたが 今日は暖かく…いえ 暑くなるようですね 気温差20℃以上 この寒暖差は身体にこたえます ご自愛下さい(◡ ω ◡) 15日の・・・
4月16日
12:40保護猫シェルター『にゃんliving』
4月トライアル組 マスクくん 22日の朝に出発です♡ スミくん リリーちゃん 26日の午前中に出発です♡ トライアルは未定ですが バブちゃん、アズちゃんにも気になっているよーっとお声がけ・・・
4月16日
11:57飛騨高山レトロミュージアム
皆さん、モロッコヨーグルって好きですか? 今回またうちに再入荷したフラワーヨーグルは、モロッコヨーグルみたいなお菓子ですが、この3つそれぞれで味が違います! 好き嫌いが分かれるかもですが、・・・
4月15日
20:10街の中の鍛冶屋 新名鍛冶屋
今日の、9時過ぎに青竹が回って来ました。 屋台当番長が口上を読み上げました 本日 雨天につき屋臺曳き出し中止 宮本 天候が安定しない日は宮本の判断が大変です。
4月15日
14:28保護猫シェルター『にゃんliving』
後ろ姿でわかるかな? よーく写真をみてみたらわかるよ ①マイケルくん ②ビンちゃん ③チョウちゃん さぁ、どこの子かわかるかな?? キジトラって似すぎてて難しいですよね!
4月15日
13:33飛騨高山レトロミュージアム
本日は春の高山祭、最終日! 朝から雨が降っていたので、屋台は出ていないかもですが、出店ならでてるはず!! ベビーカステラとか唐揚げとかポテトとか………………… 屋台だって楽しみですが、美味・・・
4月14日
20:10街の中の鍛冶屋 新名鍛冶屋
14日陽射しを浴びる祭日和中橋沿いの桜も祭に 花を添えました。 当番班が朝早くから秋葉様を飾り付けて頂きました。 町内の方々からの献酒、献酒料を屋台蔵の雛壇にお披露目しています。 町内の安川・・・
4月14日
15:00飛騨高山レトロミュージアム
春の高山祭初日。 天気にも恵まれ、大変な賑わいです 当館にもたくさん遊びに来てくださり、ありがとうございます 本館は17時まで営業しています。学校給食は15時終了です。 祭り見物がてら、・・・
4月14日
13:15保護猫シェルター『にゃんliving』
本日は高山祭り1日目ですね 青空が見えてて最高な気候です! これは写真も映えますね お店の様子はと言うと… スタッフの片付けを手伝って?いるのかな?笑 そんなわけはなく トイレットペーパ・・・
4月14日
09:25なな草日記
おはようございます 昨日とは真逆のお天気 快晴となりました 春の高山祭 ご近所さんに手伝って頂き 無事祭提灯たてれました 鳳凰臺も準備整い 子供達も乗り込み 出発しましたよ 後は宵祭りが出・・・
4月13日
20:10街の中の鍛冶屋 新名鍛冶屋
崑崗臺組祭大提灯を、今日雨の切れ間を見て 屋台当番組役員さんがたと一緒に取り付け電球点灯の 確認をして明日の本番を待つのみです。 昨日から祭囃子の練習も始まり祭りの気分が上がって来ました。
4月13日
12:22保護猫シェルター『にゃんliving』
今日は雨降りですが にゃんスタッフたちはのんびりマイペース♡ マイケル 思いおもいの場所で、まったりしております♪ シー君&マカロン シーくん親衛隊を蹴散らして勝ちとった幸せ時間 どんど・・・
4月13日
06:43なな草日記
おはようございます 昨日あんなに晴れて暑い位だったのに… なぜ今日は雨… せっかくの日曜日なのに残念(╯︵╰,) 宮川朝市通りで見つけました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ まだまだ朝市通りの桜は咲いているとは言えませ・・・
4月12日
20:10街の中の鍛冶屋 新名鍛冶屋
側溝の溝板 駅前から古い町並みに続く通りも 電柱地中化で綺麗に整備されました、雨樋の流れる 側溝に人が間違って落ちないように鉄板でフタをしました。
4月12日
17:16馬瀬の小瀬屋ケイちゃん
飛騨地区下呂の馬瀬にある小瀬屋のケイちゃん 馬瀬㋨小瀬屋のケイちゃんは むかしから事あるごとになにかと重宝され愛されてきた郷土料理の一つです 地域の新鮮な鶏肉の手羽モモを使用して独特の自社の味付・・・