
新着記事和食 南部(清見・久々野など)
記事一覧


臨時営業いたします
3月16日
06:43むろやの里山日記3
午前6時0℃ 降っています 本日のお昼は 予約のみ営業いたします お問い合わせの上ご来店ください ︎05769ー2ー2056 8時〜11時頃がつながりやすいです よろしくお願いします お仕事終わったら遊んでね

金曜日の夜
3月15日
06:25むろやの里山日記3
午前6時–3℃ まだまだ寒い朝です 金曜日の夜の雑炊 330gのご飯を入れると 丁度いい量 昨日は20g足りない 戻した切り干し大根を入れて量増し マスターに後から言うと 気にならなかったと いいじゃん・・・

毎日のパン
3月14日
06:20むろやの里山日記3
午前6時–4℃ 毎日でも飽きない ご飯のような丸パン 600gの小麦粉 1つ42g 24個焼ける その日に食べきれない分は 冷凍 パンは自然解凍ができるので 非常食にもなり あると安心 ※お知らせです ・・・

熱が冷めないうちに
3月13日
06:29むろやの里山日記3
午前6時0℃ 霧が降りてます お休み2日目の月曜日 用事を午前中に済ませ スノーシューお出かけ 昨日のハードなコースに反省 1人の時は安全第一 向かいの山はむろやの真ん前 少し上がると鷲ヶ岳が見え・・・

当た〜りー
3月12日
06:21むろやの里山日記3
午前6時0℃ 雨は上がっています 生協で大阪王将の商品を2個購入 自動的にフライパンの懸賞応募になり 1か月ほどして 『おめでとうございます』 当た〜りー 当たる事あるんですね 餃子のイラストが描・・・

お休みでした
3月11日
06:28むろやの里山日記3
午前6時0℃ 先週購入した スノーシュー お散歩日和のお休み 雪があるうちに行かないと 30年選手のソレル おやつは大福 1日目は裏山 見た目より急斜面 登山ともスキーとも 少し勝手が違い 降りる・・・


締めの雑炊
3月8日
06:17むろやの里山日記3
午前6時−9℃ 先日に食べた鍋 魚や野菜の旨みたっぷりの出汁 その日はお腹いっぱいだったので 締めの雑炊は 金曜日に持ち越し 冷凍しておいて ゆっくり解凍 美味しく頂きました

春巻きお手軽に
3月7日
06:21むろやの里山日記3
午前6時−3℃ 朝方から降っています 春巻きは生でも食べる事ができる皮 揚げないレシピも色々 そのままサラダを包んでもイイ やはり 少し焼くと 皮がパリッとして美味しい 手巻き寿司みたいに クル・・・

3月6日の記事
3月6日
06:37むろやの里山日記3
午前6時0℃ 雨上がり 駐車場が滑りやすくなっています 気をつけて歩いてください 中華街で買ってきていた 菊花茶 それだけで飲むにはクセが 調べてみると 鎮静・解熱・鎮痛・抗炎症の効果 いいこと書・・・

丁度いいかも
3月5日
06:45むろやの里山日記3
午前6時–1℃ ウインタースポーツといえば スキー 家族で楽しめるレジャー 子供達も部活でやるくらい身近 毎年何処かで滑って来ました が ブーツが壊れてしまい どうする? 今回は スノーシューに挑・・・

あちこちに
3月4日
06:31むろやの里山日記3
午前6時–3℃ お休み 遊びに来ていたお孫たち 温泉で別れて帰宅 置き物 ミニカー ぬいぐるみ お絵描き チャイルドチェア あちこちに 余韻 お姉ちゃんはおしゃべりが上手に 弟くんは歩けるよう・・・


金曜日の夜
3月1日
06:30むろやの里山日記3
午前6時–6℃ 金曜日の夜 いつもの雑炊に 大根梅流し 薄味なので味の邪魔はしない お腹スッキリ 最近始めたリンパマッサージとで 身体が流れている気がします

旅のお裾分け
2月28日
06:13むろやの里山日記3
午前6時−6℃ 金沢土産のキスとポン酢 お鍋でいただきました 少し甘めで 飲めそうなくらいのポン酢 美味しい 鍋にピッタリ 旅のお裾分け 嬉しいね

お助けメニューです
2月27日
06:09むろやの里山日記3
午前6時−9℃ ちょっと忙しくて 小鉢が足りない! あわわとひじきと切り干しを戻して 冷凍してあった大豆の水煮 アサリの缶詰 養生料理の出来上がり 買い物行かなくて済みました お助けメニューです♪

エピエピ
2月26日
06:38むろやの里山日記3
午前6時–6℃ チラチラ降っています ベーコンエピを焼きました エピの決め手はベーコン 今回はお土産の愛農の物 薫製が効いて 油身もバッチリ パンに油分が溶け込み 美味しさ増し増し ホットプレー・・・

お休みでした
2月25日
06:27むろやの里山日記3
午前6時–10℃ キーンと冷えてます 昨日のおみくじ 体重計にまめに乗ると金運が来る 関係ある? と思いながら スーパーへ 特価のもやしとニラ だけ買って お菓子の前はスルー そういうこと?


営業いたします
2月23日
06:30むろやの里山日記3
午前6時–11℃ 冷えてます 本日のお昼は営業いたします お蕎麦なくなり次第終了となります よろしくお願いします 昨日は猫の日でしたが 私はいつもと変わらない 居間でいい子してます

金曜日の夜
2月22日
06:34むろやの里山日記3
午前6時–10℃ 今朝も降っています 先日の鍋の出汁 残った汁は栄養満点 締めの雑炊は金曜日に 取っておく 夕べのは魚の味がしました ※お知らせです 明日2月23日(日)お昼は 営業いたします よろし・・・

砥部焼の器たち
2月21日
06:31むろやの里山日記3
午前6時–11℃ 今年の冬の旅 最大の目的 大好きな砥部焼の器の購入 扱っていた器屋さんが閉店 その後は 手に入りにくくなっていました ネットでは雰囲気がわかりづらいし いつか 産地で触れて買い・・・

大根梅流し
2月20日
06:20むろやの里山日記3
午前6時–12℃ 少しずつ増えています 動きの少ない冬場や 旅行など 生活のリズムが変わると 便秘気味になりがち 『大根梅流し』? 梅干し入れて煮た大根 汁と共に摂ると良いらしい 早速 試してみ・・・

ジムニーでお出かけ
2月19日
06:50むろやの里山日記3
午前6時–9℃ 今朝も少し積もりました 先日のお休み お誕生日近い お孫ちゃんに会いに マスターが大きい方の車を使うという事で 私がジムニー ミッション車 坂や 信号 渋滞も多い街の走行には ド・・・


定休日です
2月16日
07:42むろやの里山日記3
午前7時0℃ 暖かい朝です 雪や氷が解けて 滑りやすいので 気をつけて歩いてね 今日(2月16日) 明日(2月17日)は 定休日です よろしくお願いします

金曜日の夜
2月15日
06:13むろやの里山日記3
午前6時–9℃ 星が出ていますが 同じ時間 空はだんだん明るくなっている気がします 年末年始 旅行 何かとご馳走続き しかも お店は静か ちょっと重たくなってる? 春になって 薄着になる前に 整・・・

水族館❤️
2月14日
06:28むろやの里山日記3
午前6時–9℃ 旅先の海辺の町 四国の水族館 ちょうどイルカショー 子供連れの家族達がいっぱい 鮮やかな魚や珊瑚 カワイイ顔のエイ アナゴは穴にお行儀よく クラゲの揺らぎ いつまでも見ていられる・・・

まだ旅の中
2月13日
06:35むろやの里山日記3
午前6時–1℃ 雨混じりの雪です 路面は走りにくいかも 気をつけて行動しましょう 旅先の尾道で買った でべら 帰ってから店に置いてある dancyuを見ると 載っている! こんな 偶然も楽しい 日本・・・