新着記事明日を語る飛騨人 南部(清見・久々野など) 

記事一覧

一般会計補正9億5千万余も上程

一般会計補正9億5千万余も上程

6月1日  12:24icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。高山市議会は、5月30日に本会議を開き6月定例会を開会。質疑のあと上程議案を所管委員会に付託し、6月20日まで22日間の会期で一般質問や議案審議を行います。 提出議案は、報告案件11件、・・・

久々野支団各班が規律の高い操法

久々野支団各班が規律の高い操法

5月30日  21:18icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。高山市消防団久々野支団の消防操法大会が5月26日、久々野総合運動公園で開催され、小型ポンプ操法に8班、ポンプ車操法に4班が出場して日頃の訓練の成果を披露しました。 今年は、・・・

国道41号渚〜無数河通行止め解除

国道41号渚〜無数河通行止め解除

5月29日  06:31icon西本やすてる後援会   

おはようございます。昨日の豪雨で、国道41号渚~無数河8㎞間が連続雨量150mmの通行規制で通行止めとなっていましたが、解除されましたのでお知らせします。 岐阜地方気象台から発表された大雨・洪水警報・・・

国道41号渚~無数河通行止めに

国道41号渚~無数河通行止めに

5月28日  16:01icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日の午後13時37分に、高山市から大雨警報(土砂災害)発表の情報が伝えられ、国道の通行規制も行われていますのでお知らせします。 国道41号渚~無数河8㎞間が連続雨量150mmの通行規制・・・

42.195㎞完走!スーパーお母さん

42.195㎞完走!スーパーお母さん

5月25日  22:50icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は、3月10日に開催された「名古屋ウィメンズマラソン」で見事42.195㎞を完走された地元のスーパーお母さんに、久々野多目的センター「虹流館」でお話を伺いましたのでご紹介したいと思います・・・

支所もワンストップおくやみ窓口

支所もワンストップおくやみ窓口

5月24日  20:45icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。高山市では今日、6月定例会の提出議案などの記者会見を行い、おくやみ窓口の拡充、公金収納推進センターの開設、今年4月までの観光入込客数等、がん医療対策ネットワーク形成事業などについても・・・

新規事業も!高山南商工会総代会

新規事業も!高山南商工会総代会

5月23日  19:58icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。総会の多い時期ですが、昨夜は高山南商工会の通常総代会が久々野多目的センターで開催され、田中市長と石原議員、久々野・朝日・高根の支所長さんとともに来賓としてお招きいただきました。 ・・・

美味しい昼食をいただき情報交換

美味しい昼食をいただき情報交換

5月22日  18:25icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は子どもさんの身体が不自由だったり、知的な心配がおありの中で子育てやお仕事などご活躍されている方々の昼食会に呼んでいただき、久々野駅前のみかどやさんで美味しいカツ丼をいただきな・・・

高根の道の駅ですなの新メニュー

高根の道の駅ですなの新メニュー

5月21日  17:29icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。ゴールデンウィークから道の駅飛騨たかね工房に、高根地区で古くから食べられてきた塩分を使わない発酵食品、「すな」の入った新メニューが登場しています。 新メニューは、酸味の効・・・

観光バス流入抑制の実証実験

観光バス流入抑制の実証実験

5月20日  17:01icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は朝から産業建設委員会が開かれ、その中で、理事者から車両流入抑制対策に係る実証実験の実施についての報告がありました。 これは、魅力的な観光地として持続し安全で快適な歩行空・・・

久々野駅前のプランターの植栽をしました

久々野駅前のプランターの植栽をしました

5月20日  11:55icon久々野まちづくり協議会

JR高山本線 久々野駅前にプランターを置いてロータリーにしています 小さなプランターには、高山市市民憲章推進協議会からマリーゴールドなどの苗をいただいて植えていますが、箱形の大きなプランターには・・・

腹八分に病なし

腹八分に病なし

5月19日  20:56icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。調べたいことがあって、先日市内の本屋さんで3冊の本を買ってきました。その1冊には、健康長寿のためには、食物の質うんぬんよりも、本能が「旨い」と感じる食物を少なめに食べることが大切とあ・・・

美しい田園風景をつなぐ人たち

美しい田園風景をつなぐ人たち

5月18日  20:34icon西本やすてる後援会   

農繁期を迎え、高齢化などで年々委託が増えている田植え作業も今週から来週がピークのようですが、週末も農作業などお疲れさまです。 久々野町で米づくりを受託している、後援会事務局の長瀬康人さん(右)・・・

飛騨の木彫りの技とこころ

飛騨の木彫りの技とこころ

5月17日  22:19icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は、天満町の(一財)飛騨地域地場産業振興センター1階クラフトギャラリーにおいて、7月28日まで100日間のロングランで開催されている「第6回飛騨ものづくり展」をご紹介したいと思います。 ・・・

子どもたちはきっと大喜び!

子どもたちはきっと大喜び!

5月16日  23:03icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は強風が吹く荒れた天候でしたが、午後からは20日の産業建設委員会について議会事務局との打合せ。改めて幅広い所管分野と取組課題を見て責任の重さを感じるとともに、事務局のサポートに感・・・

初めての80号完成へもう一頑張り

初めての80号完成へもう一頑張り

5月15日  20:23icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。昨年9月に地塗りをした80号の油絵の制作が、いよいよ大詰め。ざっと描いた後、なかなか筆を持てずにいましたが、出品期限が間近に迫り、毎晩遅くまでキャンバスに向かっています この後、・・・

メダカも人も太陽光が大事!

メダカも人も太陽光が大事!

5月14日  21:00icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は産業建設委員長としての初仕事。今月20日の委員会報告事項の委員長説明があり、正副議長、副委員長とともに担当部署の説明を確認して報告内容を把握しました。  さて、写真は朝日・・・

臨時会で議会新体制も決まる!

臨時会で議会新体制も決まる!

5月13日  22:53icon西本やすてる後援会   

お疲れさまてす。今日は、第2回高山市議会臨時会が会期1日で開かれ、市議会の新体制が決まるとともに、税条例の一部改正や補正予算専決処分、除雪ドーザ・消防車・スクールバスの取得など、市長提出の10議案を原・・・

嬉しい週末!13日は臨時会です

嬉しい週末!13日は臨時会です

5月12日  21:28icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日はいい「母の日」を過ごされたことと思いますが、高山市議会は明日13日9:30〜第2回臨時会。税条例の一部改正や補正予算などの審議、議会人事も変わる予定ですので、傍聴や議会中継でご視聴く・・・

飛騨位山トレイル申込〆切間近!

飛騨位山トレイル申込〆切間近!

5月11日  21:41icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。新緑が眩しい季節になりましたが、第7回を迎える『飛騨位山トレイル』が今年は時期を秋から夏に変更し、6月22日(土)・23日(日)に開催されます。 この大会は、日本二百名山位山(1,529m)を中心・・・

美味しいランチと奥さんの油絵

美味しいランチと奥さんの油絵

5月10日  21:20icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日のスタートは市の住民健診。とても親切にご対応いただき、その後も支所や市役所、文化会館などで何人もの方々と気持ちよくお話をさせていただきました。有り難いことです そんな中、・・・

山中千尋ジャズスペシャルライブ

山中千尋ジャズスペシャルライブ

5月9日  19:30icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は、高山市の市民文化芸術鑑賞事業で開催される素敵なコンサート、「山中千尋 JAZZ Trio Special Live 2024」についてご紹介します 山中千尋さんは、ニューヨークを拠点に世界で活躍する・・・

飛騨地域の基盤整備促進へ一丸

飛騨地域の基盤整備促進へ一丸

5月8日  12:00icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。昨日、飛騨地域基盤整備促進期成同盟会と神通川水系砂防促進協力会(いずれも田中高山市長会長)合同総会、引き続き研修会がひだホテルプラザで開催され産業建設副委員長として出席しました。 ・・・

高屹山山開きでした

高屹山山開きでした

5月8日  10:48icon久々野まちづくり協議会

5月5日(日)に高屹山山開きがありました。 毎年、子どもの日に合わせて行っています。 スタッフ含めて37名が約3時間かけて山頂を目指しました。 天気に恵まれ、北アルプス、乗鞍岳、御嶽山、白山など・・・

天気に恵まれたアマゴ釣り大会でした

天気に恵まれたアマゴ釣り大会でした

5月7日  16:40icon久々野まちづくり協議会

5月5日(日・祝)に「ひだ桃源郷くぐのアマゴ釣り大会」が行われました。 天気も良く、多くの参加者でにぎわいました。 午前7時30分から競技開始で、10時30分までに計量を行い、釣った魚2匹の重量・・・

わがまち防災マップ(web版)

わがまち防災マップ(web版)

5月6日  23:03icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は久しぶりに富山まで行き、昼食には能登半島地震の被災地のことも思いながら氷見の海鮮丼をいただきました。 氷見市では、被災し休業していた県栽培漁業センターが約4か月ぶりに一般・・・

家庭円満の秘訣!?

家庭円満の秘訣!?

5月5日  20:11icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日もいろいろ行事がありましたが、ちょっとご無礼して家で自分のために時間を使わせていただきました。その合間には、妻の家庭菜園の助手で、トマトのハウスづくりなども。 作り始めは・・・

5日までです!飛騨川の鯉のぼり

5日までです!飛騨川の鯉のぼり

5月4日  19:16icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。すっかりGWの風物詩となった、飛騨川に泳ぐ久須母町内会(久々野町)の鯉のぼりが、端午の節句の5日までとなりました。 昨日、消防署大野分署近くの吊り橋を渡り、散歩がてら河川公園を歩い・・・

濁酒ですっかりありがたい気持ち

濁酒ですっかりありがたい気持ち

5月3日  21:07icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は、飛騨一宮水無神社例祭の時代絵巻が朝刊の紙面を飾っていましたが、昨日は天候にも恵まれた水無神社の例祭に参列させていただきました。 その古式ゆかしい神事の後、直会でいただ・・・

野麦峠山開きでホッとし期待!

野麦峠山開きでホッとし期待!

5月2日  21:17icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。早いもので季節は皐月もう5月。1日には野麦峠山開き式(安全祈願祭)が行われ、石原議員とともにお招きいただいて玉串をあげさせていただきました。 山開きの会場は、標高1672メートルの峠・・・