新着記事明日を語る飛騨人 南部(清見・久々野など) 

記事一覧

御衣黄 満開!

御衣黄 満開!

5月1日  10:57icon久々野まちづくり協議会

ふるさと公園の御衣黄が満開です。 八重桜も咲き、久々野の里は彩りも鮮やか。 ゴールデンウィークに里帰りする人や観光に訪れる方々を待ちわびています。

祭りをつなぐ若い人たちにエール

祭りをつなぐ若い人たちにエール

4月30日  21:59icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。久々野町では4月下旬、その年によってちょうど桜が咲くか、散る頃に各神社の特色ある例祭が行われています。昨日は晴れたものの冷たい風が吹く寒い一日でしたが、私の地域の無数河地区でも春祭り・・・

大吟醸臥龍桜で花見酒はいかが…

大吟醸臥龍桜で花見酒はいかが…

4月28日  22:06icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今回は樹齢1,100年を超える江戸彼岸桜、国の天然記念物「臥龍桜」の美味しいお酒、「桜まつり」でも好評だった『大吟醸臥龍桜』の新酒をご紹介したいと思います。 『大吟醸臥龍桜』は、位・・・

こいのぼりと里山がつくる壮大な景色

こいのぼりと里山がつくる壮大な景色

4月28日  16:19icon久々野まちづくり協議会

4月27日、久須母地域ではゴールデンウィークの風物詩「こいのぼりの吹き流し」がお目見えしました。 久須母地区の皆さん総出で行う行事。河原には「久須母のこいのぼりファン」が何人も空を仰いで、今か今か・・・

御衣黄がきれいに花開いてきました

御衣黄がきれいに花開いてきました

4月28日  15:24icon久々野まちづくり協議会

ふるさと公園では、御衣黄桜が花を開き、見ごろを迎えつつあります。昨年は2本あった木も、今年花をつけたのは、残念ながら1本だけです。それでも枝を精一杯空に向かって伸ばし、たくさんの花を広げようとがん・・・

長寿会・まち協・観光協会総会

長寿会・まち協・観光協会総会

4月27日  12:21icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今月もあと数日となりましたが、4月は長寿会・まち協・観光協会の総会や総代会にお招きいただき、多くの市民の方々がさまざまな活動を通じて、地域を、そして高山市を支え動かしてみえることを改・・・

5月臨時会へ向けて記者会見

5月臨時会へ向けて記者会見

4月26日  12:14icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。満開の桜とともに、母が育ててくれた芝桜が心和ませてくれる春祭りの季節。昨日は、議会運営委員会が開かれ、午後には5月12日に会期1日で開会予定の第3回臨時会の議案説明がありました。 ・・・

市議会で市長に4つの政策提言

市議会で市長に4つの政策提言

4月25日  18:54icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。高山市議会では、総務環境、福祉文教、産業建設の3つの常任委員会で調査研究した事項について、議員全員による政策討論会を行い、4月18日に渡辺議長から田中市長に4つの政策提言(詳しくは下記の・・・

令和7年度 久々野まちづくり協議会総会が・・・

令和7年度 久々野まちづくり協議会総会が行われました。

4月25日  15:25icon久々野まちづくり協議会

 4月24日(木) 高山市議会議員 西本泰輝様、坂下美千代様をはじめ、代議員である各方面の代表者46名にお越しいただき久々野まちづくり協議会総会が行われました。 令和6年度の決算、事業報告。令和7・・・

高根町に「たかね てらす」完成

高根町に「たかね てらす」完成

4月24日  16:41icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。施設の老朽化により、高根町上ケ洞の診療所の向かいで新築工事が進められていた高根多目的センター、愛称「たかね てらす」(木造平屋建、床面積約1千㎡)が完成し、22日完成式が開かれました。・・・

飛騨あさひ桜めぐりも開催中!

飛騨あさひ桜めぐりも開催中!

4月23日  16:44icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。高山市内の各地で桜が満開を迎えていますが、昨日、高根多目的センター「たかね てらす」の完成式の帰りに朝日町の見事な枝垂れ桜など沿道の桜を楽しむことができました     浅井神明・・・

厳しく温かい眼差しの中鉦合わせ

厳しく温かい眼差しの中鉦合わせ

4月22日  12:19icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。私の地元では、4月29日の船山八幡神社の例祭、無数河祭りへ向けて毎晩鉦や獅子舞の練習が行われています。この日は、獅子舞の練習の前に、無数河3区の鉦合わせを翌日に控えた橋場区の鉦合わせに・・・

エコキャップを業者に引き渡しました

エコキャップを業者に引き渡しました

4月21日  13:21icon久々野まちづくり協議会

エコキャップを業者に引き渡してきました。 昨年度の秋と先日行われたリサイクル資源回収で集まったもので、軽トラと軽のワンボックスそれぞれ1杯ずつ。 昨年秋のものはすべて積み込むことができなかったので・・・

ぬり絵で脳も活性化!クラブ人気

ぬり絵で脳も活性化!クラブ人気

4月21日  11:43icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。わが国では高齢化の進展とともに認知症と診断される人も増加し、65歳以上の高齢者を対象にした令和4年度の調査の推計では、認知症と軽度認知障害を合わせると、3人に1人が認知機能にかかわる症状・・・

”ゆうせぎ”と有り難い隣近所さん

”ゆうせぎ”と有り難い隣近所さん

4月20日  15:42icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。毎年、例祭が近づき桜が咲く頃になると行われるのが、町内会などの用水等の環境美化活動。春祭りは29日ですが、今日はうちの班でも早朝から道路や側溝の清掃を行いました。 地元の橋場町・・・

ミズバショウが見頃です

ミズバショウが見頃です

4月20日  15:23icon久々野まちづくり協議会

久々野のふるさと公園のミズバショウが見頃を迎えています。 公園の南側の歩道沿いに仲よく並んび、訪れる人たちの心を和ませてくれます。

臥龍桜が満開に!イベント賑わう

臥龍桜が満開に!イベント賑わう

4月19日  12:34icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。樹齢1100年の国指定天然記念物「臥龍桜」がいよいよ満開に!今日19日は、「臥龍桜まつり」のイベントが、JR飛騨一ノ宮駅隣の臥龍公園で賑やかに開催されています。 特設ステージでは・・・

令和7年度 第1回連合町内会

令和7年度 第1回連合町内会

4月16日  17:19icon久々野まちづくり協議会

4月15日(火) 虹流館くぐのにおいて、第1回連合町内会が行われました。開始予定時刻5分前には、すべての町内会長さんが着席されているという素晴らしさ。一つ一つじっくり丁寧に聞き、考え合う時間になり・・・

臥龍桜まつり19日にイベント開催

臥龍桜まつり19日にイベント開催

4月16日  17:06icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。春の高山祭が終わり、今日は市役所での会議の後、JR飛騨一ノ宮駅隣りの臥龍公園へ立ち寄りました。駅前通りの桜はきれいに咲き、高山祭を楽しまれた観光客も訪れていましたが、臥龍桜の開花に・・・

見事なからくり奉納!夜祭は中止に

見事なからくり奉納!夜祭は中止に

4月14日  18:32icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は日枝神社例祭の春の高山祭(山王祭)。昨夜の雨も朝には天候が回復し、よく晴れて、私も午前中に陣屋前の祭り本部を訪ね、陣屋前交差点を埋め尽くした大勢の観客の中で「からくり奉納」を・・・

南高山地域医療センター久々野拠点診療所完・・・

南高山地域医療センター久々野拠点診療所完成!

4月14日  16:52icon久々野まちづくり協議会

4月12日に、南高山地域医療センターの完成式が行われました。久々野、朝日、高根の3地域のどこでも、いつでも安心して医療、ケアが受けられる体制がいよいよ実現します。完成式では、テープカットや鍵の受け・・・

春のリサイクル資源回収が行われました

春のリサイクル資源回収が行われました

4月14日  14:29icon久々野まちづくり協議会

澄み渡った青空は、この日のために用意されたのではないでしょうか!4月12日(土)、子ども会育成会、リサイクル委員会主催によるリサイクル資源回収が行われました。次から次へとやってくる古新聞、古雑誌、ペッ・・・

久々野拠点診療所13日まで内覧会

久々野拠点診療所13日まで内覧会

4月13日  07:46icon西本やすてる後援会   

おはようございます。昨日完成し、ブログでご紹介しました南高山地域医療センター久々野拠点診療所の内覧会は、今日4月13日(日)10:00~16:00まで一般公開されていますので、気軽にご覧ください。 なお、久・・・

待望の南高山地域医療センター完成

待望の南高山地域医療センター完成

4月12日  20:48icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。晴天に恵まれた今日、久々野・朝日・高根の地域医療の拠点となる待望の南高山地域医療センター久々野拠点診療所が、久々野多目的センター虹流館・久々野支所の南隣りに完成し、式典と内覧会にお・・・

産廃調査特別委員会で西尾市視察

産廃調査特別委員会で西尾市視察

4月11日  18:39icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は、産業廃棄物最終処分場計画調査特別委員会の行政視察で愛知県西尾市へ伺い、東海北陸道を北進して帰ってきました。 写真は大和辺りですが、桜前線は次第に北上し、沿線には桜が咲・・・

のり巻きもおいしい懐かしい味

のり巻きもおいしい懐かしい味

4月10日  21:18icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。昨日、小中学校の入学式の合間に、国道41号久々野町引下地内にある「佐々木だんご店」さんに立ち寄り、久しぶりにだんごを買いました。 昔ながらの程よい醤油味のだんごはとても人気があ・・・

ご入学おめでとうございます!

ご入学おめでとうございます!

4月9日  18:08icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。今日は、高山市内小中学校等の入学式。暖かい春の陽気に包まれ、小学校18校と開校した荘川さくら学園(義務教育学校)に584名、中学校11校に699名が新しく入学されました。ご入学おめでとうござ・・・

久々野にも少し遅い春がやってきました

久々野にも少し遅い春がやってきました

4月9日  09:56icon久々野まちづくり協議会

久々野町内の国道361号線を東に進むと、大西と小屋名の境あたり、右手に小さな公園があります。 そこでは「マンサク」が黄金色の花をつけて行き交う車や人々を見守っています。 今年は4月になっても寒い日・・・

アルプス望む果樹園に「舟山文庫」

アルプス望む果樹園に「舟山文庫」

4月8日  20:25icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。先週の土曜日、久々野町無数河の舟平果樹園に囲まれた一画に、岩波文庫約4千冊など約1万冊を配架した「舟山文庫」がオープンされると伺い、早速お邪魔してきました 高井和伸さん(私横)正躬・・・

飛騨位山トレイル申込〆切迫る!

飛騨位山トレイル申込〆切迫る!

4月7日  10:22icon西本やすてる後援会   

お疲れさまです。雛祭りも終わり飛騨にも漸く春が訪れましたが、第8回『飛騨位山トレイル』が今年は昨年より時期を約1ヶ月早め、5月17日(土)・18日(日)に開催されます。 この大会は、日本二百名山位山(1,5・・・