
2025/04/03
飛騨高山唯一のネットカフェBREAK
高山駅から徒歩約10分! 飛騨高山で唯一の24時間ネットカフェです! まるで自分のお部屋でくつろいでいるような 誰にも邪魔をされる事なく 充実のドリンバー・アイスクリームバーで 居心地の良い空間と自由・・・
高山駅から徒歩約10分! 飛騨高山で唯一の24時間ネットカフェです! まるで自分のお部屋でくつろいでいるような 誰にも邪魔をされる事なく 充実のドリンバー・アイスクリームバーで 居心地の良い空間と自由・・・
ごはん屋小夜歌として ランチをはじめました。 場所はやきとりの扇屋の店舗を使っての昼営業になります. ボリューム満点の定食をはじめ,単品メニュー、デザートなどたくさんメニューをそろえております。 ・・・
気軽に楽しむフレンチとカフェの店イグレックです。 当店は飛騨の里近く、テディベアエコビレッジ内にあります。 営業時間11時~16時(15時30分LO) 17時30分~20時30分(20時LO) 定休日・・・
木のぬくもりが息づくコミュニティスペースを飛騨高山で運営しています/ 1F 自家製ヨーグルト専門店COWCOW 観葉植物ピュアGREEN/ 2F エコハウスTAKUMIの家 コラボ・スペース/ 健康でワクワクする毎日を過・・・
ひだ旅行とそのごのお取り寄せの料理お菓子の紹介です(^O^)/
肉の匠家安川店のブログです! お得な情報も発信していきます
小さな小さなコンテナパン屋さん。 国産小麦•天然酵母のベーグルとパン 身体に優しいパン作りを心がけています。
「~GOODPLUSの物語~: 建築から自家製COWCOWヨーグルトまで」へようこそ。 私たちは建築、カフェ、自家製ヨーグルト製造・販売といった多彩な活動を通じ、「健康を。未来に。」という理念を実現しています。 ・・・
ご訪問ありがとうございます♪ 高山駅前のホテル【メルキュール飛騨高山】の スタッフがホテルの最新情報や日々の出来事を お伝えしてまいります!
気になったこと
友達との繋がり方家族を亡くして思った(´-`)oO友達ってなんだろ
地元けさまるりんごさんのりんごコンポートたっぷりとカスタードで焼き上げたアップルパイ 地元池田農園さんの生イチゴとカスタード(中にもイチゴ入ってます)で焼き上げたイチゴパイやってます
天満酒場久右ェ門です。 15時開店22時閉店。天満神社さまと飛騨産業アウトレットさまの裏の路地にあります
この度2023年2月中に清見町にわたあめとスコーン屋をopenします。ameiro工房です 1月下旬より内装工事スタート✨ 工房が出来て行く過程からpostして行きますね
珈琲屋らんぷ飛騨高山店です。 新しいメニューやコーヒーのあれこれ お店の裏側etc.....ご紹介して行こうと思いま〜す\(^^)/
おはようございます。 砂原果樹園の砂原です。 いつもご愛用頂きありがとうございます。 9月に入り、品種 サンつがる始まりました 近くにお寄りの際は是非お寄り下さい。 お待ちしております。 自宅・・・
八軒町に移転しました! フランス食堂Nature.(ナチュレ)です。 おしゃべり担当、MihoがNatureの情報をお伝えする気まぐれ日記です。
パンやお菓子の記録用
★12月NEW OPEN★ 《Guesthouse SUITETERRACE N-resort Takayama party and restaurant》 高山市で結婚式とレストランをしております♪ 【レストラン営業時間】※水曜定休日 ランチ 11時〜14時(LO.13時・・・
初めまして❗️宮川朝市に2021.10月にopenしたおにぎり屋専門店日々是好日(ヒビコレコウジツ)と申します。毎朝土鍋で炊いたお米を丁寧に握っております。
お菓子作りやパンが好きで日々研究しながら作っています。いつかカフェが出来たらなーなんて夢をみています。 記録用も兼ねて。
~~ ♪ あそびば.coffee 栄徳屋 ♪ ~~「あそびば」 とは焙煎体験を表していまいます~~ 手網焙煎珈琲店 煎りたての珈琲 / 令和7年4月の営業日 4月8日(火)~11日(金) 火~木 10:00~14:00・・・
美味しい珈琲に甘~いスイーツと お城が大好きなヲタクが勝手にブツブツ語ります
朝日町で企業向け宅配弁当を作成してます。日々の営業で出る余りのお弁当をお得に販売します。
こんにちは、からあげクーちゃんです(*^^*) からあげを中心に、日替り弁当や丼などを移動販売しております☆ Instagramもやってます(*^^*)
小さな燻製工房です。 不定期オープンで スモークチーズはじめ お持ち帰りの燻製たちも販売しています。 オープン日やイベント情報のほか 日々の徒然をお知らせします。
飛騨は国府町の田んぼの中にある小さなバウムクーヘンのお店です そんなお店が大好きな娘がファボールの日常や飛騨の良さをつづっていきます
高山の食に限らず、美味しい物を食べると誰もがhappyになりますよね。 でもその美味しいの裏側にも何かしらストーリーがあるんじゃないか。それを知ったら「美味しい!」のもっと先に出会えるんじゃないかと思っ・・・
飛越能をテーマにしたアンテナショップ兼、カフェです。新商品や、観光、お店のことなど発信していきます