新着記事旅行・ツアー 古い町並み・商店街周辺 

記事一覧

ちまっと可愛いセボンスター☆

ちまっと可愛いセボンスター☆

4月30日  10:38icon飛騨高山レトロミュージアム

みなさん、女の子向けなお菓子といえば何を思い浮かべます? 今でも色々可愛いお菓子とかがありますが…… こんなのも仕入れてみました! 中身はチョコと、ペンダントが入っているそうで。 ご家族の小・・・

地元の方は、GWを避けておいでください

地元の方は、GWを避けておいでください

4月24日  10:13icon飛騨高山レトロミュージアム

※地元割やってます。お子さんも含め、高山市・飛騨市・下呂市・白川村にお住まいであることを証明できるものを、必ずご提示ください。 いよいよGWがやって来ます。 スタッフ一同、気合い入れてお迎えいたしま・・・

コロコロ転がせ、バトルえんぴつ✏️

コロコロ転がせ、バトルえんぴつ✏️

4月21日  10:42icon飛騨高山レトロミュージアム

おはようございます! みなさん、最近鉛筆使ってます? 子供の頃やってた!っていう人がいそうな、バトルえんぴつ。 ドラゴンクエストのものが当館2階にありますので、当館に来てもし見つけたらぜひ遊ん・・・

絡まったらほどいて〜

絡まったらほどいて〜

4月19日  10:33icon飛騨高山レトロミュージアム

当館には、5連のけん玉があり、たくさんの方が挑戦していかれます♫ 楽しく遊んで、特に絡まった時は、次の方がすぐ遊べるように、どうか元に戻しいってください タイミングよく、スタッフが巡回できる・・・

『飛騨牛乳』展示コーナーできました

『飛騨牛乳』展示コーナーできました

4月18日  10:16icon飛騨高山レトロミュージアム

館内奥に、『飛騨牛乳』コーナーができました。 飛騨牛乳で育った皆さんも、御当地牛乳として味わってくださった皆さんも、ぜひ、懐かしく語り合っていってください Hida Milk" corner is now loc・・・

シャリシャリ美味しい、フラワーヨーグル

シャリシャリ美味しい、フラワーヨーグル

4月16日  11:57icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さん、モロッコヨーグルって好きですか? 今回またうちに再入荷したフラワーヨーグルは、モロッコヨーグルみたいなお菓子ですが、この3つそれぞれで味が違います! 好き嫌いが分かれるかもですが、・・・

春の高山祭、最終日!

春の高山祭、最終日!

4月15日  13:33icon飛騨高山レトロミュージアム

本日は春の高山祭、最終日! 朝から雨が降っていたので、屋台は出ていないかもですが、出店ならでてるはず!! ベビーカステラとか唐揚げとかポテトとか………………… 屋台だって楽しみですが、美味・・・

春の高山祭、初日

春の高山祭、初日

4月14日  15:00icon飛騨高山レトロミュージアム

春の高山祭初日。 天気にも恵まれ、大変な賑わいです 当館にもたくさん遊びに来てくださり、ありがとうございます 本館は17時まで営業しています。学校給食は15時終了です。 祭り見物がてら、・・・

14日はレトロミュージアム前にも屋台が並び・・・

14日はレトロミュージアム前にも屋台が並びます

4月12日  10:15icon飛騨高山レトロミュージアム

週明け、14,15日はいよいよ春の高山祭です 春の高山祭2025 https://www.hidatakayama.or.jp/harunotakayamamatsuri/ 14日には、当館前の通りにも7台の屋台が曳き揃えられます。 祭り見物がてら、・・・

レトロ裏手の

レトロ裏手の

4月11日  12:14icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんこんにちはー さっき店の外を歩くことがあったので、ミュージアム裏手の川の方に、桜が咲いてないかと見にいったんです。 そしてたらですね、ほら! 咲きかけの桜が! 満開するのが楽しみで・・・

踏み踏み懐かし足踏みミシン

踏み踏み懐かし足踏みミシン

4月10日  10:52icon飛騨高山レトロミュージアム

ミシン。というと、最近では電動式のものばかり。 こういった足で押して動かすタイプはもう全然見かけないでしょうね。 当館ではこちらを一階に展示していますので、ぜひすぐ横にある椅子で裁縫気分を・・・

そのムダ知識、何へぇー付ける?

そのムダ知識、何へぇー付ける?

4月8日  11:06icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんおはようございます 皆さん、あんまり使わないような知識や、トリビアとか、知ってたりします? 今はもうやっていないようですが、トリビアの泉を覚えていますか? 役に立たない知識や雑学を紹・・・

そろそろ入学式

そろそろ入学式

4月7日  11:44icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんおはようございます! この時期、そろそろ入学式だったりする学校もあるのではないでしょうか? そういうわけで、当館にある昔のランドセルと、たぶん昭和にあった?筆箱も! 最近のランドセ・・・

人気の床屋さんごっこ♪

人気の床屋さんごっこ♪

4月6日  10:27icon飛騨高山レトロミュージアム

床屋さんごっこも人気です✁ 椅子の背もたれに、背もたれ以上の負荷をかけないで下さい。 また、実際にハサミや薬品を使用するのはおやめ下さい。何かありましても、責任は負えません Playing ba・・・

楽しく遊んだらお片付け!

楽しく遊んだらお片付け!

4月5日  10:47icon飛騨高山レトロミュージアム

当館は体験型のミュージアムなので、実際、触れて遊べるゲームやおもちゃがたくさんあります♫ 楽しく遊んだ後は、次に遊ぶ人のために、遊びっぱなし、出しっぱなしにしないで、後片付けをお願いします ・・・

フレンズクレープ、味を増やしました!

フレンズクレープ、味を増やしました!

4月4日  11:51icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さん、こういうクレープは好きですか? こちら、フレンズクレープというものでして、前にも宣伝しましたが、小麦、卵、乳ふしようなため、アレルギーをお持ちの方でも食べていただけるものなんです! ・・・

ウソ、ホラ、ゴリオシにはこの1錠!

ウソ、ホラ、ゴリオシにはこの1錠!

4月1日  11:58icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんこんにちはー! さてさて今日は色んな嘘が飛び交うであろう、4月1日エイプリルフール! そんな日とはいえ、悪意がないとはいえ嘘なんて言いたくない?つけない? そんな時にはこれ!! ウソ、ホ・・・

明日から新年度

明日から新年度

3月31日  10:37icon飛騨高山レトロミュージアム

いよいよ明日から新年度 人生の節目を迎えられる方もたくさんいらっしゃることでしょう 新しい旅立ちを応援します。 懐かしさに癒されたくなったら、また、もちろん楽しいレジャーとしても、ぜひ当・・・

弾いて飛ばそう、ピンボール!

弾いて飛ばそう、ピンボール!

3月28日  10:41icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんおはようございます 当館では様々な玩具やゲーム機があるので、いっぱい遊んで、見て楽しんでもらえます そんなゲーム機の一つ、ピンボール。 100円玉1枚で3回プレイ可能なのですが、よく・・・

カレーライスは好きですか?

カレーライスは好きですか?

3月24日  11:00icon飛騨高山レトロミュージアム

こんにちはー 皆さんカレーライスは好きですか? カレーと言えばこれ!ってくらいいつも使ってるカレールウとか、あります? カレールウといえば、昔からあるのはボンカレーやバーモント、オリエンタ・・・

紙タバコ派?それとも電子タバコ派?

紙タバコ派?それとも電子タバコ派?

3月22日  11:15icon飛騨高山レトロミュージアム

タバコといえば 皆さんは電子タバコ派?それとも紙タバコ派? 当館2階には、たばこの箱の展示をしています。 もしかしたら、皆さんが見たことあるやつとかもある……かも? 吸い過ぎと喫煙する場所には・・・

「部屋なら取ってあるんだが……」と出してみ・・・

「部屋なら取ってあるんだが……」と出してみては?

3月21日  12:02icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんこんにちは! 前からあった、コカ・コーラキーリング。 それに緑色も追加しました!! ぜひこれを買って、一緒に来た人に 「既に部屋はとってあるんだが……」 とか言ってあげてみたりしてはい・・・

なごり雪

なごり雪

3月19日  11:51icon飛騨高山レトロミュージアム

冬に逆戻り。なごり雪降る飛騨高山です この時期の雪は珍しくはないのですが、すっかり雪もとけて歩きやすくなっていたので、ちょっと凹みます でも、雪が珍しい地域にお住まいの方には、自然のおもて・・・

三つ山タイプ、コーヒーヌガー♪

三つ山タイプ、コーヒーヌガー♪

3月18日  15:33icon飛騨高山レトロミュージアム

チロルチョコといえば、いっぱい種類がありますよね。 ミルクとかビスとか、コーヒーヌガーとかもありまよね。 当館には今、こちらの横長なミルクヌガー味があります! 調べてみたら、この横長タイプ・・・

お仲間のお台場レトロミュージアム

お仲間のお台場レトロミュージアム

3月16日  11:36icon飛騨高山レトロミュージアム

お仲間のお台場レトロミュージアムが、インスタを始めました♫ お見知り置きを ⇩⇩⇩ https://www.instagram.com/odaiba_retoro?igsh=MTB3aXdtNXR3YXNpNw== Our friends at the Odaiba Retro Museum・・・

3月14日の記事

3月14日の記事

3月14日  10:30icon飛騨高山レトロミュージアム

こんにちは飛騨高山レトロミュージアムです!! 今日は何の日かわかりますか?そう!ホワイトデーです 昭和40年代に入ってから個々に独自の日を定めて、マシュマロやクッキー、キャンディなどをバレンタイ・・・

ビリヤードもあります♪

ビリヤードもあります♪

3月13日  11:36icon飛騨高山レトロミュージアム

当館2階のビリヤードも人気です 日本のビリヤードの歴史は、 一般にはにオランダ人によって長崎の出島に持ち込まれたのが最初とされています。 その後、横浜を経て、東京には1871年(明治4年)に最初・・・

撃ち落せ、エイリアン!

撃ち落せ、エイリアン!

3月12日  11:32icon飛騨高山レトロミュージアム

落ちてくるエイリアンを撃ち倒せ! 当館にはギャラクシアンのテーブル型筐体、そして縦型のゲーム機を置いています。 縦型の方はギャラクシアンもギャラガもどっちもできる仕様。 「ギャラクシアンや・・・

ホカホカミートソースはどうですか?

ホカホカミートソースはどうですか?

3月10日  14:16icon飛騨高山レトロミュージアム

皆さんこんにちは こちらでは雪がもう降らなくなってきて、そろそろ冬の気配が消えてきた感じです さてさて、それでもまだまだ寒いから、こんな時こそ温かい飲み物とか食べ物を食べたいというもの。 ・・・

ポリポリ♪三ツ矢ビスくん

ポリポリ♪三ツ矢ビスくん

3月8日  11:12icon飛騨高山レトロミュージアム

みなさん、遠足の時のお菓子は何を選んでました? 僕はよくこのビスくんを入れてたんですが、これよく食べてたよーって人、います? 細長いビスケットがいっぱい入ってて、遠足のおやつとか、3時のおやつ・・・